熊野古道
2006年

                                      
9月3日「日」
快晴♪今日も2人旅10時前自宅出発。西名阪で松原へ車は割りに少ない松原JCTから阪和自動車道を行く。

西名阪よりも大分車が多い。11時紀ノ川SA通過この頃から車の通行量が増えて来る。

海南を過ぎて対向2車線になると渋滞が続く11時30分印南SAでトイレ休憩。

12時過ぎとれとれ市場で昼食。ホテルの大浴場を貸切予約(13時)をして有るので食後直ぐに出発。

13時チェックインして直ぐに大浴場へ、、温泉(御幸源泉)は掛け流しゆっくりと温泉を楽しむ。

温泉から上って崎の湯の近くへ、温泉玉子を買いに行ってもらう。

帰りに温泉をポリタンク(20リッター)に汲んで貰って持ち帰る

9月4日(月)
快晴10時出発。富田からR311熊野古道(ロマン街道)を行く道の駅(大塔)でトイレ休憩、。

ポリタンの口を漏れないように閉め直す。出発して富田川沿いに走る中辺路、湯の峰温泉から山越えして本宮町に入る。

突き当たりの熊野川沿いのR168を左折約500m左側本宮大社到着。鳥居右側の道を登って行くと本殿横に行ける。

駐車場から砂利道を(車椅子では少し困難)本殿前に行く本殿へは階段が有るのでそこで待つ。

すると神主さん達が、良かったら4人で担いで階段の上まで行きますよと声をかけて下さった。

階段の上は下よりも砂利がきついのでお断りした。階段下で参拝して下山。

来た道を(R168)新宮方面(熊野川沿い)に走る。新宮でR42に左折。熊大橋を渡る。

河口付近はうねりで沖から大波が小山のように寄せていた台風の余波らしい。紀宝町から鬼ケ城方面に掛けて。

より波がきつい七里が浜パーキングで遊歩道に降りて行くと霧雨のように波しぶきがかかる。

腕のしぶきを舐めてみると、塩っぱい。15時ホテルに到着。早速温泉に入る。少しぬるめ。矢張り白浜の温泉がいいと思う。

夕食後フロントへ道路状況を聞きに行く。すると国道169号線の「時間付通行止規制」と書いてある。

通行時間は大体1回に30分づつ位だ、10時からの通行止時間前に通過出来る様に計画を立てる。

9月5日(火)
うす曇り通行止め場所の池原迄は約1時間なので8時40分出発。鬼ケ城付近から急な坂道を登って行く。

紀伊佐田で左折R309へ途中R169に合流山道を走る。通行止場所に9時23分到着もう10台ほどは止まってる。

9時30分丁度に開通。一斉に走り出す。川上村まで数箇所工事で片側通行があった。道の駅上北山でトイレ休憩。

車椅子用トイレの引き戸が錆び付いているのか中々開かない。2人で勢いを付けて開けるとやっと開いた。

10時30分川上村通過、吉野町に入る頃から対向2車線のせいか?急に車が多くなる。少し雨が降って来る。

芦原トンネルを通り抜けると左側にパトカーが停まっていた、ひょっとしたらネズミ捕り?と思い。

少し速度を落す。坂を下って行くと空き地に車が数台停まっていた。矢張りネズミ捕りだった。

橿原市に入ると道がややこしい。渋滞してる。12時10分帰宅。雨は上った。

                            以上










トップへ
inserted by FC2 system