ハウステンボス花の祭典
2008年

3月16日(日)晴れ

昨年10月に行った時にサポートして貰ったボランティアの方が

チューリップの時期が一番のお勧めと云っておらたので今回行く事になった。

3月1日〜4月初め迄チューリップ祭りが有るのでそれに合わせて計画を立てた。

問い合わせをすると、車椅子だと「学校が春休みになる前に来られると良いと思います。

と返事を貰った。それで16日〜20日と計画を立ててフェリー&ホテルの予約をする。

その後も気温が上がらず、寒い日が続いたので開花が心配だった。

17時30分泉大津港発のフェリーなので早目の14時30分自宅を出る。

約1時間で乗り場に着く。早速乗船手続きに行く。

昨年10月に利用したので、今回は乗船名簿の記入は要らなかった。

車椅子マークのコピーされた紙を貰ってフロントに置く。

これが有ると乗船時にエレベーター前に駐車出来る用に係り員が手配してくれる。

泉大津〜新門司:1等ツイン「障害者手帳1種、1級」二名で車は4m未満、往復¥50,500,- だった。

3月17日(月)晴れ

定刻 5時30分に新門司港に入港。まだ真っ暗な中を新門司ICから九州道に入る。

トラックが多い、ほとんどがフェリーから降りた車だ。

前回はハウステンボスに着くのが早すぎたので今回は少し時間をかけて走る。

最初のトイレ休憩を古賀SAに入る。古賀SAを出て福岡IC付近迄来ると日が昇り始めた。

長崎道に入って武雄JTCの手前の川登SAで最終のトイレ休憩。

ゆっくり走って来たつもりだが「ハウステンボス」に9時5分到着。

車を車椅子専用駐車場において入国ゲートへ行く。

ゲートをくぐって直ぐ正面にチューリップがあった。だが少し寂しい。

やっぱりこれまでの低気温のせいか、花の成長が遅いように思う。

サポーターの方とは10時の待ち合わせなのでそれまでは近くを見学する。

10時前に待合場所に行く。間も無く合流。

アミューズメントを何ケ所か入って食事に悟空(ちゃんぽん専門店)へ行く。

2時30分頃出口に向かう。出口は土産店を通り抜けるとある。

3時05分「ホテルローレライ」に到着。

食後20時45分から花火を見る。全日空ホテルの上に上がった。

3月18日(火)晴れ

今日は移動距離(約100km)が少ないのでゆっくりの10時出発。

西九州道から長崎道に入って直ぐ川登SAで今日の情報収集。

大宰府ICから都市高速に入る。福岡国際空港を右に見て少し行くと、

唐津方面(左)と北九州方面(右)に分かれるのを右に行く。

香推浜ICを出てアイランドシティーから海の中道で右折して少し行くと

左手にマリンワールド海ノ中道(水族館)がある。駐車場に車を入れて

凄く長いスロープを上って行き(入り口は2階)チケットを買って中に入る。

メインの大型水槽にはボンベを付けた係員の

パホーマンス(水中カメラで近距離撮影をモニターに映す)をやっていた。

2時30分出発、志賀島へ。休暇村志賀島3時前に到着。

昨年3月リニューアルオープンの時以来の1年振りだった。

3月19日(水)雨

今日は雨、時折り強い風も吹いている。フロントに頼んで車を

   玄関先にまわしてもらう。10時出発。雨で観光はやめた。

17時30分発のフェリーまでの時間を屋根のあるアウトレットモールで過ごそうと探す。

香推浜ICを降りた時に「イオン」があったのを思い出して行く。

屋内立体駐車場に駐車して中に入る。ここも今流行のアウトレットモールだ。

いろんな物があるので時間を過ごすのに便利だ。

コーヒを飲んでいる時にニュースで福岡地方に強風警報が出た。

フェリーが欠航か否かを問い合わせの電話をした。

駄目なら陸を走って帰るつもりだった。定刻に出ると聞いてほっとする。

出航の2時間前に港に行く為に2時20分にモールを出る。

雨、風が益々強くなって来た。香推の交差点前で信号で停車してると、

わき道から左折して後ろに来た車が少しセンターラインをわって大回りしたために、

直進車と衝突した。それを見て、より気を付けて走ろうと自分をいましめた。

古賀ICを入る。小倉東ICを過ぎた頃には雨はほとんど止んでいた。

3時30分新門司港に到着。チケットは買ってあるので車椅子マークのコピーされた紙を貰いに行く。

祭日の前日で車は凄く多い。約2時間車の中で待たされて出航10分前にやっと乗船した。

船室に着くなり出航した。翌朝5時30分定刻に入港。香芝SAで朝食後7時帰宅。














トップへ
inserted by FC2 system